[あなたはわかりますか?]ストレッチとマッサージの違いがわからないと疲れが取れない理由

ストレッチ マッサージ 違い

avatar

トレ女

最近肩こりがひどくて。
マッサージに行けばいいかな?

その肩こりの原因わかってますか?
マッサージはもちろん楽になりますが、 場合によってはすぐ再発することにもなりますよ。
正しい体のケアを理解していると痛みの根元を無くせます!

avatar

KT

トレーニングをしてもしていなくても体の不調は起こりますよね。
肩こりや腰痛、疲労、むくみ。。。

こういった不調、痛みを取り除くのにマッサージに行く方も多いと思います。
それなのにまた痛みが再発する・・・
そういったあなたはケアの方法を間違えています。

今回は自分の症状に合ったケアの方法、ストレッチとマッサージの違い、今の自分に合ったケア方法を紹介していきます。

この記事では日々体の痛みやコリに悩む方に
・正しいケアの方法
・自分に合ったケアの選び方
・ストレッチとマッサージの違い

が初心者でもわかるように書かれています。

1.体の不調の原因は

①肩こりや腰痛など慢性的な痛みの原因

成人の90%以上が抱えている慢性的な痛み。
この原因は姿勢と筋力低下ということをご存知ですか?

外的な原因(怪我や打撲など)が無い限り、姿勢改善やトレーニングによってあなたの痛みは改善できます。

②だるさやむくみ、気分の不調の原因

忙しい日々を送っていると睡眠をとっても疲れやだるさが抜けない、夕方から夜になると足首などむくむという方も多いと思います。
この原因は日常の姿勢や間違ったケアによるものが原因となります。

正しいケアの方法を知ることで簡単にこういった悩みや不調は改善出来ます。

2.正しいケアの方法

①肩や首のコリ、腰痛のケア

こういった不調はマッサージや整骨院などで直接刺激してもらうことで楽になりますよね。
しかし、時間を置くとまた再発していませんか?
そういった場合、痛みが出る箇所や周辺の筋肉が固くなっている可能性が高いです。

あなたは日々、ご自身ででもストレッチはしていますか?
筋肉の柔軟性が衰えているとその部位が固まりやすく、コリや痛みに繋がります。

日頃から痛みで苦労しない為に、ストレッチを行うようにしましょう。
モデルや女優も実践しているオススメのストレッチ方法などを後述しているので参考にしてください。

②体のだるさやむくみ、気分の不調へのケア

こういった不調は精神的な面が影響してきます。
ストレスや忙しさから自分だけの趣味やリフレッシュする時間が無くなっていませんか?

こういった場合、精神面の改善としてまずは自分だけの楽しむ時間を作りましょう。
その上で体へのアプローチとして自分に合ったマッサージを行いましょう。

モデルや女優も実践しているオススメのマッサージ方法などを後述しているので参考にしてください。

3.ストレッチとマッサージの違い

①ストレッチの効果

ストレッチの効果として
・柔軟性向上と筋肉の機能改善
・姿勢の矯正
・関節の可動域を広げる
・パフォーマンスアップ
・ストレス解消
・血行促進、疲労回復、睡眠の質向上
主に以上のことが挙げられます。

ストレッチを習慣的に行うことで痛みの根本の原因となる姿勢や筋肉の質を上げることができ、不調の再発や慢性化を改善することが出来ます。


②ストレッチの種類

ストレッチにはいくつか種類があります。
代表的なものとして
・スタティックストレッチ⇨伸ばした状態をキープする方法(前屈など)
・バリスティックストレッチ⇨反動を使って伸ばす方法(動かしながら行うアキレス腱のストレッチなど)
・ダイナミックストレッチ⇨動きながら伸ばす方法(ラジオ体操、ブラジル体操など)
以上のものがあります。

一般的でイメージしやすいものがスタティックストレッチですが、ストレッチ効果やパフォーマンスを上げる為に、専門的な知識をもったパートナーと行うPNFストレッチや筋膜リリースといったものがあります。
こちらに関してはまた別で紹介します。

③マッサージの効果

マッサージの効果として
・痛みやコリ、ハリの解消

・パフォーマンスアップ
・精神的リラックス
・ストレス解消
・血行促進、疲労回復、睡眠の質向上
主に以上のことが挙げられます。

④マッサージの種類

マッサージにも色々なものがあります。
代表的なものとして
・指圧マッサージ
・リンパマッサージ
・頭皮マッサージ
・オイルマッサージ
・アロママッサージ
・足つぼマッサージ
・各国式マッサージ(タイ式、韓国式、中国式etc)
他にもたくさんありますが、よく耳にするものとして以上のものがあります。

どれも狙った部位に直接アプローチし、痛みを取り除くのと同時に、リラックス効果もあるものがほとんどです。

⑤ストレッチとマッサージの違い

簡単にわかりやすく説明すると、
ストレッチは関節から関節での筋肉全体へのアプローチ
マッサージはコリや痛みへの直接的なアプローチ
ということになります。

つまり、姿勢の悪さや筋力低下による痛みや不調に対してマッサージのみしか行わないと、直後は楽になりますが根本の解決に至らず再発する可能性が高いです。

逆に、日々の忙しさや疲労感が抜けないといった場合には血行も悪くなり、悪循環に陥っている恐れもある為、自分に合ったマッサージで思いっきりリフレッシュすると改善出来ます。

むくみに対しては、日々ストレッチやトレーニングをすることで予防になりますが、『今すぐどうにかしたい』といった場合にはマッサージでケアすることが有効です。

まとめ

いかがでしたか。
自分に合ったケアをすることで疲労や痛み、不調を治し、再発もしにくくなります。

またトレーニングにおいても筋肉や関節の柔軟性が高いことでパフォーマンスも上がります。もちろん、痛みや疲労のケアを行うことも継続して高いパフォーマンスも期待できます。

筋肉の質が良ければそれだけ早く効率的に痩せることも出来ます。

是非、自分に合ったケア方法を実践し、体の調子を整えてダイエットや運動に励んでください。

☆トレーニングの依頼や質問、お悩み☆
LINE、DM、お問い合わせどこからでもお答えします!

関連記事

  1. 睡眠 ダイエット ボディメイク 筋肉

    [なかなか体重が落ちないあなた]寝る子は痩せる!しかも美しく!

  2. 血糖値

    [時代遅れ]絶食しても待つのはリバウンドのみ。一番痩せやすい食事の量と回数

  3. 間食 おやつ ダイエット

    [OL必見]3時のおやつでダイエット!コンビニで買えるダイエット向き間食5選

  4. コンビニ ダイエット

    [痩せた人続出]コンビニランチで体を変える!今すぐ実行5種類ローテーション

  5. ヨガ ピラティス

    [美は内側から]ヨガ・ピラティスで至上しなやかBody

  6. ケトジェニック ケトン体 方法 やり方

    [初心者必見]初めてのケトジェニックで即効ダイエット